お知らせ
日頃より当塾の指導にご理解をいただき誠にありがとうございます。
学習塾てらこやでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から改定および導入を実施させていただきます。
基本的なお知らせは、メールにて配信させていただきます。
下記登録方法に従って、有効なメールアドレスのご登録をお願いいたします。
<メールでのご案内例>
特別講習・定期面談・臨時休業・各種キャンペーンのご案内
※各ご案内は、てらこやホームページ上のお知らせからもご確認いただけます。
【メールアドレス登録方法】
① 各キャリアのフィルタリング設定を参照の上、【terakoya@d-bank.co.jp】からの受信設定を
② 下記QRコードを読み込み、表示されたアドレス(terakoya@d-bank.co.jp)に、「保護者の名前」「通塾しているお子様全員の名前」を記入し送信してください。
QRコードを読み取れない場合はこちらのメールアドレスにて送信ください。→terakoya@d-bank.co.jp
③ 【terakoya@d-bank.co.jp】からの自動返信メールが届きましたら登録完了です。
※自動返信メールが届かなかった場合は、フィルタリングの受信設定を見直してください。
締切:令和3年1月末まで
【メールアドレス登録の際の注意点】
現時点で有効なメールアドレスをご登録ください。スマートフォンなどのモバイル端末で確認ができるメールアドレスをお勧め致します。
日頃より当塾の指導にご理解をいただき誠にありがとうございます。
学習塾てらこやでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から改定および導入を実施させていただきます。
すべての月謝のお支払いをご指定口座からの引落もしくは振込によるお支払いに統一させていただきます。それに伴い、一部の保護者様へ銀行口座振替依頼書のご提出をお願いする場合がございます。
何卒ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。
てらこや新規約はこちら
規 約 改 定 の ご 案 内
この度、学習塾てらこやが定める規約を2020年12月15日に改定し、2021年1月1日より実施いたします。
各規約における主な改訂のポイントについては、以下をご覧ください。
≪抜粋≫
◆諸費用について
・諸費用とは、月謝・教材費・特別講習受講料をいいます。
・月謝と教材費は発生月の前月の27日、特別講習は当塾案内する月の27日の口座振替によってお支払いいただくものとします。ただし、その日が土日祝に該当する場合は、翌営業日に引落となります。
◆遅刻・欠席について
・体調不良、学校行事、クラブ活動など、やむを得ず授業を欠席、または遅刻される場合には、必ず保護者様が欠席当日の15:00まで運営本部までにご連絡ください。生徒からの連絡は保護者が予め承諾しておいていただくものとします。それによる不利益は、すべてお客様に帰属します。
・振替授業は学習塾てらこやの豊川本校・桜木教室のみ適応し、てらこやデジタルそろばん教室・習字かきかた教室は振替授業をいたしません。
・振替授業は欠席した日から1週間以内に振替授業を受けてください。正規の時間割生徒を優先するため、希望に添えない場合があります。
◆休会について
・休会のお申し出は保護者様から休会を希望する月の前々月末日までに、届出書を教室担当講師にご提出ください。
・休会期間は休会開始月より最大6カ月間といたします。
・休会期間中に事務手数料として毎月500円(税抜)を振替口座より徴収いたします。
お手数ではございますが、改定後の規約内容をご確認いただき、同意の上ご利用いただけますようお願いいたします。
今後とも学習塾てらこや各教室をご愛顧いただきますようお願いいたします。
保護者の皆様へ
平素は、学習塾てらこや・デジタルそろばん教室・習字かきかた教室をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
また、日々の新型コロナウイルスの感染拡大防止策へのご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
現在、お子さまが通われている幼稚園、学校等で新型コロナウイルス感染者が確認され、休校措置が取られた場合に関しまして、下記をご確認の上、何卒ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
■お子さまの通われている幼稚園や学校で新型コロナウイルスなど感染症が確認され、臨時休校・休園となった場合は、休校期間中は当スクールもお休みいただきますようお願い致します。
また、ご家族・親しいご友人が新型コロナウイルス陽性と診断され、濃厚接触者になられた場合も、当スクールはお休みいただきますようお願い致します。
■上記に関わる理由にてスクールをお休みされる際は、お電話にて欠席のご連絡をお願い致します。
また、本欠席分の受講に関しましては、通常欠席日より1週間以内が振り替え期間となりますが、2021年3月末までの間で、振替期間を延長して特別に振替対応をさせていただきます。
教室の予約状況によっては振替ができない日もございます。その際は、教室担当講師より振替日をご提案させていただきます。
学習塾てらこやでは、引き続き徹底した感染予防に努めてまいります。
皆様も今一度、感染予防へのご協力を宜しくお願い致します。
学習塾てらこや
TEL:0533-84-6336
学習塾てらこやでは、年末年始の講習会として、12月24日~28日、1月4日・5日の日程で冬期講習を実施させていただきます。本年度は、休校措置の影響なども加味し、例年より1日多く講習日程を調整させていただきました。年内の講習に関しては、例年通り入試予想問題を利用して、受験生一人一人が入試当日に「何を拾い、何を捨てるか」を明確にし、一か八かの実力から、裏付けのある入試得点力を固めていきます。最終日の年明けの5日に関しては、休み明けの実力テストに対して、講習で学んだ内容を整理する1日にさせていただければと考えています。
【日時・講習内容】
12月24日(木) 英語 英語長文対策(内容理解・内容一致対策、頻出表現復習)
12月25日(金) 数学 関数対策(関数基本から図形融合問題、グラフ作成)
12月26日(土) 理科 化学分野対策(状態変化・化学変化・イオン)
12月27日(日) 社会 地理分野対策(グラフ・地図・表の読み取り)
12月28日(月) 国語 長文問題対策(古文漢文対策まで含む)
1月4日(月) 愛知全県模試
1月5日(火) 実力テスト対策日
※ 24日、25日、26日は通常教室がございます。各講習会終了後、継続入室いただけます。
※ 各授業をより効果的に受講いただくために、事前課題に取り組んでいただきます。事前課題については、各自個別に出題させていただきます。
※ 1月4日の愛知全県模試の受験が難しい場合は必ず事前にご連絡ください。成績処理の関係上、事前にご自宅での受験をお願いする場合がございます。
【場所】 豊川本校教室
【時間】 12月24日~28日 12:00~15:00 ※開始時間にご注意ください!
1月4日、5日 10:00~15:00 ※開始時間にご注意ください!
【料金】 27,500円 (消費税・模試代・教材代込み)
【対象】 中学3年生の受験生 ※先着20名限定
【持物】 筆記用具
【締切日】 12月19日(土)
【申込】 学習塾てらこや 2020年冬期講習申込フォームよりお申込みください。